ウイス兄の写真館

カメラと旅とお酒とその他色々な写真ブログ

お酒の美術館に飲みに行く

   めがねです。

 

 

 

 

 

京都へ訪れて是非行ってみたいBARがあります。 それがお酒の美術館です。

美術館という名前ですがBARです。 

京都市内に3店舗あるようです。 今回は三条河原町店へ彼女と行ってきました。

 

f:id:Z13:20190106204420j:plain

Z7 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

 

基本500円で飲むことができます。

立ち飲みでチャージがなくてお昼も開いてるということで気軽に入りやすいです♫

 

 

 

今回のめがねの飲みたい銘柄はブレンデッドウイスキーの響12年です。

f:id:Z13:20190106204439j:plain

 

響12年は終売しているために飲めるときに飲んでおきたいのです。

さすがに響12年は一杯2000円でした。

 

f:id:Z13:20190106204429j:plain

Z7 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

ロックでいただきます♫ ボトルがかっこいいです♫

ロックですがチェイサーも出てきました♫ (水)

 

家でよく飲む響ジャパニーズハーモニーとどう違うか興味津々でしたがよくわかりませんでしたwww とても香りがよく飲みやすいです♫

 

響12年は梅酒の樽でマリッジしてるようです。

(熟成後のウイスキーブレンドした後にまた樽詰めして寝かせること)

 

とてもうまいです! 毎日飲みたい♫

 

 

 

 彼女はハイボールしか飲めないので白州12年のハイボールです。

これまた終売しているために飲めるときに飲んでおきたいお酒です。

(そのうち復活するでしょうが・・・)

 

f:id:Z13:20190106204432j:plain

一杯2000円のハイボール・・・ めちゃ贅沢です!!!

 

 

f:id:Z13:20190108111734j:image

ブツ撮りは彼女の方が上手です📷 (↑ 彼女撮影 オリンパス📷 25mm単)

うまく撮ってるので画像を拝借しました♫

 

 

白州12年ハイボール。 彼女はうまい!とのことでめがねも飲まさせてもらいましたがノンエイジの白州と違いがわかりませんでしたwww まぁ素人には詳しく分析はできませんw

 

とりあえず言えることは間違いなくうまいです♫

 

f:id:Z13:20190106204444j:plain

Z7 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

構図はともかくボケはフルサイズが圧倒的です♫

 

 

名店の老舗露口で12年白州のロックを飲んだことがありますがとても美味しいので復活が待ち遠しい銘柄です♫

 

 

 

 

 この後サントリーのビール工場の見学予定があるのであまり飲まないほうが良いのですがメニューを見てると気になるものを発見しました!

 

 

カミュXOです!

 

めがねはまだお安いブランデーしか飲んだことがありません!

 

ブランデーの知識が皆無なめがねですがブランデーのランク分けぐらいは知ってます。

VS → VSOP → ナポレオン → XO の順で品質が上がります。

品質が上がるということは価格も上がります。

 

しかしながら VSOPもXOも500円という謎仕様www

それならばXOを飲みますよ・・・

 

しかもカミュはブランデーでも最高級のコニャックに分類されます。

 

f:id:Z13:20190106211951j:plain

Z7 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

カミュXO

オールドボトルのロングネックのボトルでした。 現在作ってないようです。

 

邪道ということは知ってますがロックで飲みます。 (だって飲みやすいんだもの!)

冷やすと香りが弱くなるということですがさすがXO!、とても良い香りがします♫

 

ウイスキーシェリー樽熟成の味よりもさらに上のブドウというか濃いレーズンのような濃厚な甘みと苦味がとても美味しいお酒です。 マッカラン系が好きな方は余裕で飲めますw

 

やばい・・・ ブランデーにも手を出しそうだ・・・ 

しかしながらカミュXOは10000円以上するお酒 普段飲むには高すぎます!!!

 

 

f:id:Z13:20190106204453j:plain

彼女と共に非常に楽しいお酒の時間を過ごしました♫

 

今度はサントリーローヤル15年や普段飲めない銘柄を飲んでみたいです。

伏見稲荷大社に行く

   めがねです。

 

 

 

 

読者の皆様、あけましておめでとうございます。

 

伏見稲荷大社へ行ってきました。

 

しかし行ったのは年始の初詣でなく去年の年末ですw

 

 

 

夜行バスで大阪に上陸し京都へ向かいますが彼女と合流する10時まで暇なので伏見稲荷の千本鳥居を撮りに行きます。 毎回人の多い場所ですがさすがにこの時期は人は少ないだろうという判断です。

 

クリスマス頃の7時くらいでしょうか夜が明けはじめの薄暗い中現地到着です。

 

 

f:id:Z13:20190106190927j:plain

朝方の予報は小雨でしたが運良く降ってませんでした♫ 

 

人が居なさそうに見えますがぼちぼちいます・・・ 寒いのに・・・

 

 

 

撮りたい絵は決まってるので早々にお参りを済ませ千本鳥居を目指します。

 

さすがに朝一で薄暗くしかも鳥居の中ということでAFが、ー4EVであろうともピントが合いません! コントラストの高い場所に合わせても合いません!

 

仕方なくマニュアルでピントを合わしますがマニュアルで狙えるほど後ろの人は待ってくれません。 仕方なく少し時間を潰してるとさすがに明るくなってきました。

 

f:id:Z13:20190106190931j:plain

Z7 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

 

手振れ補正もあるのでSSを落として薄暗い鳥居の中でもF値を下げずに撮影できます♫
 

この時期はまぁまぁ人も少ないので春や秋に比べると早い時間に訪れると無人の鳥居を撮ることは可能でしょう。

 

 

 

時間もまだ2時間あるので山登りをします。

 

伏見稲荷大社は千本鳥居だけではありません。 稲荷山の登山道に鳥居がずっと立って並んでるのでとてもいい雰囲気なのです。

 

f:id:Z13:20190106190937j:plain

Z7 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

ちょうど山頂まで目指して2時間ほどで帰ってこれます

 

稲荷山の一ノ峰の標高は233m はっきり言って軽登山ですw

 

冬でも汗をかきます・・・

 

f:id:Z13:20190106190955j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

中京都市内を見渡せる展望エリアに出ます。 

絶景スポットとか紹介されてますが正直微妙です。

 

f:id:Z13:20190106190954j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

休憩するにはいい場所です♫

 

 

 

 

ここ稲荷山 猫ちゃんが多いです。 猫好きにはたまらない場所かもしれません

f:id:Z13:20190106191000j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

鳥居と猫のコラボ写真が撮れます♫

 

 

f:id:Z13:20190106190942j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

水を飲む猫ちゃんに遭遇しました。 まだ周りは薄暗いので目が真ん丸です♫

 

 

 

もうクリスマスだというのに紅葉してるモミジも所々ありました。

ほぼ散ってますけどね

f:id:Z13:20190106190951j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

まだ綺麗な散り紅葉🍁

 

f:id:Z13:20190106191013j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

周りの雰囲気もいいですが足元も良いんです♫

 

 

f:id:Z13:20190106191005j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

お稲荷さん 趣があります。

 

f:id:Z13:20190106191008j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

伏見稲荷大社へ訪れた際には体力と時間が許せば是非お山めぐりもしていただきたいものです。

マルス モルテージ 越百 

   めがねです。

 

 

 

 

第25回はブレンデッドモルトウイスキーの越百です。

f:id:Z13:20181222222147j:plain

こすもと読みます。

 

マルスウイスキーブレンド技術によりタイプの異なる複数のモルト原酒をヴァッティングして複雑さと奥行きを表現したようです。

 

グレーンウイスキーブレンドしてないので贅沢な感じです。

 

シングルモルトでなくブレンデッドモルトと表記しているので駒ケ岳と違いマルス信州蒸留所以外のモルトも使っているのでしょう。

 

 

 

今回もストレートとロックで飲みます。

 

ストレートでは前回の駒ケ岳のようなパンチのある力強さがなく非常に飲みやすい感じを受けます。

スモーキーで若干酸味が強めでしょうか? 

 

ロックでは飲みやすくなりますが前回飲んだのが駒ケ岳だっただけに若干物足りなさを感じてしまいます。安いウイスキーにありがちな干し椎茸のようなシェリー樽原酒を使ってるような味わいが少しありますが熟成期間が短いからでしょう。 しかし甘く飲みやすいのでニッカのウイスキーが好きな方にはお勧めできる一品です。

 

 

 

 アマゾンにて価格は4200円ほど

希望小売価格が4536円なのでちょいとお安く買えます。

 

 

飲みやすさ    🌟3 (少しスモーキーですが普通に飲みやすい)

香り       🌟2 (薄い インパクト低め)

価格       🌟2 (4200円出すならスコッチを買う)

 

めがねオススメ度 🌟2 (この価格ならネットでバランタイン17年の並行輸入品を買う!)

 

 

今年最後の更新になるかと思います。

来年の頭はバタバタするために記事の更新がかなり少なくなり更新期間も長くなるものと思われます。 

それでもぼちぼち続けて行こうと思いますので皆様来年もよろしくお願い申し上げます。

駒ケ岳 リミテッドエディション 2018

   めがねです

 

 

 

 

第24回はマルスウイスキーです。

f:id:Z13:20181220205424j:plain

その中から本数限定10000本の駒ケ岳を飲みます。

 

 

本日はクリスマス🎄 クリスマスイブです♫ 

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

この駒ケ岳、彼女がクリスマスプレゼントで買ってくれたのです♫

 

ちょいと値段が高いため悩んで買わなかった旨を報告すると買ってくれました ♪(´ε` )

 

 

 

瓶の説明によるとマルス信州蒸留所は標高798mの森の中にあるようです。

 

南アルプス甲斐駒ヶ岳の東側にある白州蒸留所とは反対側の西側に位置しますが瓶には中央アルプス山系駒ケ岳の麓と書いてあります。

 

バーボンバレルとアメリカンホワイトオーク樽で3年以上熟成した良好な原酒を選んで作ったシングルモルトのようです。 

 

熟成期間短くないか?と思いましたが信州マルスウイスキーは再開から7年目のようです。

 

ウイスキーは若い原酒だけありかなり薄い琥珀色です。 比べてみましたが家にある薄い色のウイスキーイチローモルトのワールドブレンデッドやグレンモーレンジィ オリジナルと同じ色の薄さです。着色剤を使ってごまかしてない点は評価ポイントです!

 

 

 

 

今回はストレートとロックで飲みます。

 

 

ストレートではアルコール度48%ということもありかなりガツン系です!

3年熟成なのになんかとても濃い!!!  良好な原酒を選んでるからでしょう👍

おぅっ! となりますがフロムザバレルをストレートで飲める人なら余裕でしょう。

 

 

ロックが好きなのでロックで飲みます♫

ピートが効いてて美味しいです♫ あと酸味もあります。

度数も高いためロックにしても崩れない美味しさ♫ 元々濃い味わいだからか?

 竹鶴ノートを元に作ったとすぐ想像できるくらい余市に味わいが似ています。

  

似てると思った余市も家にあるので比べてみましたが比べると味が違いますが香りなどの方向性は同じです。 どちらが好きかと聞かれると駒ケ岳の方が好きです♫

竹鶴も飲みましたが宮城峡がブレンドされてるためこれは別物です。

 

 

2018年現在 アマゾンでは9800円

定価では8208円と書いてます。 

 

 

飲みやすさ    🌟4 (ピーティですが美味しい! ロックがオススメ!)

香り       🌟3 (ザ! ウイスキーってな香り)

価格       🌟1 (3年熟成樽ブレンドでこの価格・・・)

 

 

めがねオススメ度 🌟4 (本数限定だから貴重! プレゼントに最適!)

 

3年の良好な原酒を選んでるようでとても美味しいです( ´∀`)

 

自分では買えない値段ですが間違いなく美味しい♫ ニッカ的好きなら間違いなくあり! 珍しいのでウイスキー好きな方へのプレゼントには最適でしょう♫

響 ジャパニーズハーモニー

   めがねです。

 

 

 

第23回はブレンデッドウイスキーの響です。   

f:id:Z13:20181218211548j:plain

その中から響ジャパニーズハーモニーを飲みます。

 


サントリーのオールド、スペシャリザーブ、ローヤルの上に立つ響は最高峰のブレンデッドウイスキーです。

 

2018年の現在は響ジャパニーズハーモニーと21年と30年が販売されてます。

12年が終売になりジャパニーズハーモニーに変わりました。 

 

 

山崎、白州と共に店頭で定価で見かける機会はかなり少ないです。

 

めがねは偶然にも定価で発見しゲットしました♫

 

 

瓶は24面カットで1日の24時間や季節の移ろいを記す節気を意味してるんだとか、

大人な色気のボトルです♫

 

サントリーの持つ山崎、白州、知多をブレンドして仕上げています。

 

 

 

 

ストレート、ロック、ハイボールで飲んでいきます。

 

 

ストレートではとても甘い味がします。

アルコールの刺激も少なくかなり飲みやすいです♫

甘さが強いですがとてもバランスのとれたウイスキーです♫

 

 

ロックでは飲むのが遅いとすぐ薄くなります・・・

しかしストレート同様とても美味しいです♫

めがねはロックで飲むことが多いのですが冷やしても香りが落ちることなくとてもいい感じです♫ でも香りは元々弱い傾向です。

 

 

ハイボールでは若干 粘土の味が前に出てきてあまり好きではありません・・・

ストレートやロックでは感じないんですけども不思議です。

 

 

サントリーウイスキー 響 JAPANESE HARMONY 700ml
 

 2018年現在 アマゾンでは7400円ほど

メーカーの定価は5000円×税ですが めがねは5560円くらいで買った記憶があります・・

 

 

 

飲みやすさ    🌟5 (飲みやすい! 甘い!)

香り       🌟3 (いい香りだけども薄め)

価格       🌟2 (山崎、白州より高い 良い原酒を使ってるのだろう)

 

 

めがねオススメ度 🌟5 (やっぱうまい! ローヤルよりも絶対うまい!)

 

 

ちょいと年数表記がない割に高めですが値段だけで考えるとおそらく12年が終売になり代わりにジャパニーズハーモニーが出てきたという事は、12年に近い原酒をブレンドしてるんだろうと想像します。

白州 シングルモルトウイスキー

   めがねです。

 

 

 

 

第22回は白州です。

f:id:Z13:20181218202519j:plain

その中から年数表記のないノンエイジの白州を飲みます。

 

 

山崎と双璧をなす白州。 これも2018年現在超品薄です・・・

 

山崎と同様に小瓶はたまに見かけますが700mlの瓶に至っては滅多に店頭で定価で見かけることはありません。酒専門店でプレミア価格ならよく見かけますが・・・

 

3回前の記事の通り彼女が定価で見つけて買ってきてくれました♫(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

 

 

遠かったですが白州蒸留所にも訪れました♫

世界でも珍しい森の中にある蒸留所です。 

z13.hatenablog.com

 

 

 

前回同様ストレートとロックとハイボールで飲みます。

 

 
ストレートではアルコールの刺激はあるものの前回の山崎ほどではない感じなのでノンエイジとしてはかなり飲みやすいと思います。が、刺激はあります。

 

フルーティーで飲みやすいんですが気にすればスモーキーです。 めがねはスモーキーと思って飲まないと感じられないですw そのくらい飲みやすいということです

あと酸味が主体で甘みもある感じです♫ 

 

 

ロックではさらに飲みやすくなります。怒られるかもしれませんがグレンフィデック12年に近いです。 が、近いと思ってたんですけども、この間会社の忘年会で飲み放題以外のメニューで白州ロックを会社の支払いということでかなり注文して飲みましたがグレンフィデック12年と飲み比べると全く別物ですwww

でも白州とグレンフィディック12は同じジャンルに分けられると思います。

 ロックで飲むならグレンフィデック12年の方がめがねは好きでした・・・

 

 

最後は一番オススメのハイボールです。

f:id:Z13:20181018185154j:plain

森香るハイボール

 

 

これはうまいです♫ とても爽やかです♫ 

サントリーが森香るハイボールと名付け推しているように白州はハイボールで勝負するのがいいかもしれません、が!値段的にかなり贅沢なハイボールということになります、が飲む価値は有ります!!!

 

特に濃いめで作るのがオススメ!!!  白州1:炭酸3 !

 

 

 2018年現在 アマゾンで7200円ほど

リカマンでは6300円ほどでした。(山崎より少し安い)

定価では4100円×税で購入できます。

 

 

飲みやすさ    🌟5 (どんな飲み方でも飲みやすい♫)

香り       🌟2 (特筆すべきことはない気がする・・・)

価格       🌟3 (定価なら有り! プレミア価格では買わないように) 

 

 

めがねオススメ度 🌟4   (ハイボールがとにかく美味しい♫)

 

ただめがねが思うによく味が似てて完成度の高いグレンフィディック12年の方が白州よりも安いためコスパ重視ならグレンフィディックでもいいかもしれない・・・

 

しかしやはりジャパニーズウイスキーの白州が飲みたい! なんか安心する♫

 

 あと瓶がかっこいい! 山崎と並べておきたい♫

 

結局何が言いたいかというと白州はどのような飲み方でも美味しいのです。

 

 

サントリーの主要銘柄で飲んでみるとオススメはストレートなら響、ロックなら山崎、ハイボールなら白州といった感じでしょうか

f:id:Z13:20181018192922j:plain

 

山崎 シングルモルトウイスキー

   めがねです。

 

 

 

 

第21回は山崎です。

f:id:Z13:20181211210717j:plain

その中から年数表記のないノンエイジの山崎を飲みます。

 

日本を代表するシングルモルト山崎 2018年現在超品薄です。

小瓶はたまに見かけますが700mlの瓶に至っては滅多に店頭で定価で見かけることはありません。酒専門店でプレミア価格ならよく見かけますが・・・

 

前々回の記事の通り彼女が定価で見つけて買ってきてくれました♫(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

 

山崎蒸留所には数回足を運びました♫

 

z13.hatenablog.com

z13.hatenablog.com

 

z13.hatenablog.com

 

 今年一年で3回も訪れていますwww

 

 

山崎25年を飲んでからウイスキーにはまりまだ半年ほどw

これまでにたくさんのウイスキーを飲みました♫

山崎25年を飲んでなければこのブログをしていなかったかもしれないほどの出会いですw 

 

 

 

 山崎の伝統であるミズナラ樽貯蔵モルトと、ノンエイジについてはワイン樽貯蔵モルトが主に使われているようです。

 

 

 

ストレートとロックとハイボールで飲みます。

 

 

ストレートではやはりノンエイジなのかアルコールの刺激が強めです、が美味しくいただける範囲です。 要するにアリです! でもやっぱ刺激は強めです!

山崎12年の方はミズナラ樽とシェリー樽構成なのでノンエイジとの味わいは別物です。やはり12年はうまい! なので比べてはいけません!

 

 

ロックが一番オススメです! とても美味しいです♫ 香りがとても良いです♫

f:id:Z13:20181106201958j:plain

日本人のお口にあうウイスキーのはずです♫ ノンエイジ品でも贅沢です♫

 

 

ハイボールは美味しいとの評判ですが確かに美味しい! めちゃ美味しいんですけども何か山崎でハイボールを飲むのはもったいない気がします・・・ ハイボールは森香る白州ハイボールが好きなので山崎はやはりロックでいただきたいです♫

 

 2018年現在アマゾンでは9000円w

リカーマウンテンでは7000円で発見しました。

が定価では4200円×税で購入できます。

 

昔の山崎を飲んだことのある人には評価の低いウイスキーみたいですが現行品しか知らないめがねの評価は高めです!

 

飲みやすさ    🌟5 (アルコールの刺激が強めですが日本人にあうウイスキーです。ロックが特にオススメ!!!)

香り       🌟4 (めちゃ好きw なんか安心するょ・・・)

価格       🌟3 (定価なら買い! プレミア価格では買わないように!)

 

めがねオススメ度 🌟4 (やっぱ安定のうまさっすw)

 

 

ジャパニーズウイスキーの中で有名銘柄の山崎、白州、響、余市、宮城峡、竹鶴の中でも一番見かける機会が少ないウイスキーじゃないでしょうか?

 

そりゃそうです! 日本人のお口にジャストミート!!! なのだから〜

f:id:Z13:20181218205918j:plain