ウイス兄の写真館

カメラと旅とお酒とその他色々な写真ブログ

ニコン Z7を持って登山する

   めがねです。

 

 

 

 

10月中旬のお休みの早朝、空を見上げるとぼちぼち快晴( ´∀`)

 

そうだ 山に行こう。 というか標高1500m以上は紅葉シーズンらしくZ7を使いたくて前日から朝一で雲がなかったら山に行こうと決めてたのです。

 

がしかし・・・ その晩お酒を飲んでいい気分になり本格的な登山の準備が面倒くさくなり寝てしまいました・・・ なので今から準備してては遅くなるので軽く準備してドライブしながら良いところで撮影しようと裏山の石鎚に向かいます。

 

現地到着頃には超快晴になっていました♫

f:id:Z13:20181105210829j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

自念子ノ頭

と書いてじねんごのかしらと読むようです。

 

路上から撮影できる激アツスポットです📷 

ここFUOライン(町道瓶ヶ森線)

もうかれこれ10回以上この道を訪れていますがここまで快晴な時は今までありませんでした。ここの場所は雲ができやすいのか他は晴れててもガスってるイメージが強いです。

 

f:id:Z13:20181105210849j:plain

Z7 + FTZ + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

四国山脈

車だから持ってきますこのレンズ。

 

 

 

さすがに天気が良すぎるので軽く登山することにします。 もしもの時にと思い軽登山できるくらいの準備はしてきました。 

ニコンZ7はフルサイズミラーレスということあり高画質でありながら軽量&小型化されてるだけあり首からカメラを下げていてもストレスありません♫ 

D600の頃はよく山に出かけてましたがカメラをD5に変えて登山に一度も行こうとも思わなかったのでそれを考えると行動範囲が広がりました♫

 

f:id:Z13:20181105210925j:plain

Z7 + FTZ + AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED +パノラマ合成

やはり山は超広角の出番です! 特に快晴の日は最高です!

NIKKOR Z 16-30mm f/4の軽量超広角レンズの発売が待ち遠しいです♫ 

魚眼ちっくにパノラマ合成です。 

 

f:id:Z13:20181105210924j:plain

Z7 + FTZ + AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

ちなみに普通に撮るとこんな写真

 

やはりAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDは重いです・・・ 軽登山くらいならいいですが本格的な登山となると1キロのレンズは苦痛です。

 

f:id:Z13:20181105211007j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

 紅葉もピーク過ぎのようです。 散ってる木も多々見えます

 

 

 

 写真に見えてる自念子ノ頭にも登ってみました。

f:id:Z13:20181105211005j:plain

Z7 + FTZ + AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

山頂から石鎚方面📷 中央の奥の山が石鎚山です。

f:id:Z13:20181105211008j:plain

Z7 + FTZ + AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

自念子ノ頭から南 高知方面 太平洋まで見渡せます。

 

 

 

 

 さてあまりにも天気がいいのでおかわりがてら場所を変えて景色の良いお気に入りのポイントへ登りにいきます。

f:id:Z13:20181105210948j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

西日本最高峰 石鎚山 1982m

 

かっこいいです。

日本七霊山に数えられてます。 

登山道中に鎖場がありますが回避でき登山道も整備されてるので初心者でも気軽に登ることができます。 が天候の悪い時はやめておきましょう! 何も見えないし楽しくありません。

 

f:id:Z13:20181105211101j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

氷見二千石原」 

一面 笹で覆われておりとても綺麗な場所です♫

 

 

f:id:Z13:20181105211006j:plain

Z7 + FTZ + AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

ここに来たかったのです。 四国が誇る石鎚を眺めれる素敵景色に圧倒されます♫

この景色を独り占めしてお昼ご飯を食べます。 (コンビニおにぎりw)

とても気持ちが良いです。 来た甲斐がありました♫

しばらくボーっと座って景色を眺めて、次は石鎚スライラインを走りにいきます。

 

 

f:id:Z13:20181105211106j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

石鎚スカイラインの南側から撮った石鎚山

場所により頂上の石鎚は形を変えます。

石鎚は弥山(1974m) 天狗岳 (1982m) 南尖峰 (1982m)と三つのピークからなり現在見えているのは南側の南尖峰のピークです。 

 

 

f:id:Z13:20181105211049j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

南側から見ると尖って見え槍ヶ岳のようで特にかっこいいです♫

 

 

f:id:Z13:20181105211103j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

右の石鎚山と左に見えるニノ森、このニノ森は愛媛県第二の高峰で四国でも標高4位の山です。

f:id:Z13:20181105211052j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

この日はとても気持ちの良い秋晴れに恵まれZ7を振り回して撮影を満喫することができました♫

 

やはり軽量&小型化されたフルサイズミラーレスは小さくなったということもあり操作性が一眼レフと比べると多少犠牲になってるものの軽量化の方が圧倒的に重要な登山に置いてはD850以上の使い勝手を発揮するカメラでした♫

 

特にレンズのNIKKO Z 24-70mm f/4 Sの軽量でありながら高画素にも耐えうるZマウントレンズは風景写真において周辺は特にFマウント以上の画質をたたき出してくれました♫

 

極力荷物を減らしたい登山に軽量&小型化はとても重要で、特にフルサイズの高画質のカメラで撮りたい場合にはこのミラーレスは最適です!