ウイス兄の写真館

カメラと旅とお酒とその他色々な写真ブログ

39番札所 延光寺 ライカと行く八十八ケ所

   めがねです。

 

 

 

 

 

39番札所の延光寺にやってきました。

f:id:Z13:20210116205024j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

仁王門

 

f:id:Z13:20210116205036j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

よろしくお願いします。

 

f:id:Z13:20210116205049j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

建物も古いです。 味があります。

 

f:id:Z13:20210116205114j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

16時前ですがお遍路さんまだまだいらっしゃいます。

 

f:id:Z13:20210116205127j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂

 

f:id:Z13:20210116205142j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

大師堂

 

f:id:Z13:20210120204503j:image

御本尊は 薬師如来様です。

 

f:id:Z13:20210116205153j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

お花が咲いてました。

 

次回は40番札所に行くの巻

柏島を訪れる。

   めがねです。

 

 

 

 

足摺岬からの途中に立ち寄りたい場所があったので訪れてみました。

f:id:Z13:20210116204428j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

柏島です。

四国本土と柏島をつなぐ橋あたりが1番綺麗だと聞きやってきました。

 

f:id:Z13:20210116204441j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

無補正です。 めちゃくちゃ綺麗です 笑

 

f:id:Z13:20210116204453j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

青いっす こんな青いきれいな海は日本には沖縄にしかないと思っていたら地元愛媛にありました (・∀・) 

 

f:id:Z13:20210116204506j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

この日は天気も良く最高ですが少し風が強く海面が揺れてます。 風がないともっと綺麗なのでしょう。

 

f:id:Z13:20210116204521j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

癒されるゎ〜

 

f:id:Z13:20210116204533j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

青いゎ〜 コバルトブルーというのかしら?

 

f:id:Z13:20210116204545j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

漁港なんですけどもいつも見てる工業地帯のドス黒いヘドロだらけの海と違い違和感あるわ〜

 

f:id:Z13:20210116204557j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

熱帯魚屋の海水魚コーナーで見る超青いスズメダイが泳いでいる。 見えるかしら?

魚好きのめがねはとてもテンションがあがる・・

しかし漁港の海が綺麗すぎる・・・ なぜだ?

船が空中に浮いてるように見える・・・

 

f:id:Z13:20210116204609j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

ボンベ 

キューバダイビングも人気のようです。

 

f:id:Z13:20210116204622j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

めちゃくちゃ綺麗・・・ 

実際に見るとロープが空中に浮いているように見えるんです・・・

 

f:id:Z13:20210116204635j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

風がなければもっと綺麗!!!

 

f:id:Z13:20210116204649j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

みたことのない80センチくらいあろうか?クソでっかいフグがのんびり泳いでました。

 

f:id:Z13:20210116204702j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

帰るのがもったいない〜

もう一度言います。全てJPEG撮って出しの写真なのですよ・・・

 

f:id:Z13:20210116204722j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

クウキ

ボンベはなぜか撮りたくなるっす

 

f:id:Z13:20210116204736j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

南の島に来た雰囲気にさせてくれました♬

 

f:id:Z13:20210116204750j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

この綺麗な海は大事に守りたいと思うおいらめがねなのでした。

 

 

 

次回39番札所に行くの巻

足摺岬を訪れる。

    めがねです。

 

 

 

 

 

38番札所の金剛福寺足摺岬のすぐ近くにあります。 なので駐車場は同じです。

f:id:Z13:20210116203546j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

ジョン万次郎の銅像

江戸時代末期の人で漁に出たものの遭難してアメリカの船に救助されそのままアメリカに行って英語だらけの生活で英語が身に付き、日本の幕府とアメリカの通訳として活躍した人物です。

 

f:id:Z13:20210116203616j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

土佐には幕末頃の偉人が多いです。

坂本龍馬岩崎弥太郎(三菱創業者)に中岡慎太郎に万次郎にその他もろもろ

 

f:id:Z13:20210116203709j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

足摺岬 絶壁であります。

 

f:id:Z13:20210116203728j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

荒れてるっす

 

f:id:Z13:20210116203745j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

もう一つ奥に展望台がありますが景色はイマイチです。 

せっかくめずらしく広角も持ってきてるのに・・・

 

f:id:Z13:20210116203943j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

灯台

 

f:id:Z13:20210116203958j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

灯台

 

f:id:Z13:20210116204031j:plain

Z7 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR

岬からは西は無数の岩の島が見渡せます。

 

よく見ると渡し船で渡った釣り人が見えます。

f:id:Z13:20210116204053j:plain

Z7 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR

船が迎えに来るまで移動できるのはずっとこの岩の上だけです・・・

 

f:id:Z13:20210116204013j:plain

Z7 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR

太平洋なのです。

 

f:id:Z13:20210116204111j:plain

Z7 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR

この辺りにあった1円タワー

 

f:id:Z13:20210116204130j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

なぜか石が積み上げられてます。

そしてなぜか撮ってしまいます。

 

f:id:Z13:20210116204145j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

嫁ちゃんも撮ってます 笑

 

f:id:Z13:20210116204202j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

岬の猫ニャン

 

f:id:Z13:20210116204221j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

清水鯖が食べれるということで昼食にします。

繁盛してて開店より少し遅れたくらいで入りましたがギリギリ座れました。

 

f:id:Z13:20210116204252j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

おいはめがねは刺身定食♬

 

f:id:Z13:20210116204310j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

カラフルなヒオウギガイのディスプレイ。

 

 

 

次回は柏島に行くの巻

38番札所 金剛福寺 ライカと行く八十八ケ所

    めがねです。


 

 

 

38番札所の金剛福寺に到着しました。

f:id:Z13:20210116202612j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

とても遠かった・・・

四国最南端の場所にあります。

 

f:id:Z13:20210116202621j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

仁王門

駐車場は道を挟んですぐのところにあります。

 

f:id:Z13:20210116202624j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

仁王門の中にめがね夫婦がお遍路を始めるきっかけの一つのチャリお遍路の番組の瓦書きが♬

よしお先生とエーコーちゃんの名前があります。

しかし残念ながら1から88番札所まである中のここ38番札所で番組が力付き事実上の終了となりました・・・面白かったのに・・

せめてよしお先生だけでもいいから回って続けてほしい(*´Д`*)

 

ちなみに左に色々お騒がせの木下さん、右にチャン・カワイさんの瓦書きがありました。

 

f:id:Z13:20210116202628j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂 立派です。

 

f:id:Z13:20210116202900j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

仁王門後ろから

 

f:id:Z13:20210116202913j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

37番札所からここ38番札所の金剛福寺までお遍路で1番距離があります。

 

f:id:Z13:20210116202923j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

境内も池があり素晴らしい。

 

f:id:Z13:20210116202938j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂の周りにはたくさんの像が

 

f:id:Z13:20210116202942j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

心が洗われる気分です。

 

f:id:Z13:20210116203014j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂裏側も素晴らしい♬

 

f:id:Z13:20210116203034j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂 左から

 

f:id:Z13:20210116203153j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

大師堂

 

f:id:Z13:20210116203205j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛〜

 

f:id:Z13:20210116203229j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂 池を挟んで

 

f:id:Z13:20210116203243j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

多宝塔

 

f:id:Z13:20210116203301j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

良いです♬

 

f:id:Z13:20210116203319j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

この日は天気も良く気持ちのいいお遍路日和でした♬

 

f:id:Z13:20210120204422j:image

 御本尊は 三面千手観世音菩薩様です。

 

 

 

 

次は足摺岬に行くの巻

37番札所 岩本寺 ライカと行く八十八ケ所

   めがねです。

 

 

 

 

 37番札所の岩本寺へやってきました。

f:id:Z13:20201221204814j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

この頃まだ10月なのですが恐ろしく寒いです・・・

朝ですけども5℃です・・・ 高知なのに意味不明に寒いです・・・

 

f:id:Z13:20201221204832j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

仁王門

 

f:id:Z13:20201221204851j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

岩本寺

 

f:id:Z13:20201221204910j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

大師堂

 

f:id:Z13:20201221204929j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

キンキンに冷えて流ので写真がカシッとしてます。

 

f:id:Z13:20201221204949j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

本堂

 

f:id:Z13:20201221205033j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

天井には色々な絵が

 

f:id:Z13:20201221205048j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛〜

 

f:id:Z13:20201221205103j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

ぷよぷよみたいな物が・・・

 

f:id:Z13:20201221205121j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

お遍路さん 朝早いです。

ちなみに八十八ヵ所は朝7時から納経してもらえます。

 

f:id:Z13:20201221205147j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

納経してもらいます。

f:id:Z13:20210111120700j:plain

御本尊は不動明王、観世音菩薩、阿弥陀如来薬師如来地蔵菩薩とたくさんいらしゃいます。 

 

f:id:Z13:20201221205205j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

さて次は太平洋を南西に走ります。

 

 

次回は四国最南端の38番札所へ行くの巻

49番札所 浄土寺 ライカと行く八十八ケ所

   めがねです。

 

 

 

 

49番札所の浄土寺へやってきました。 

f:id:Z13:20201221203840j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

残念ながら仁王門は修理中でございました。

 

f:id:Z13:20201221203848j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

かっこいい・・・

 

f:id:Z13:20201221203854j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

シールがたくさん貼られてます どうやってあの高い位置に貼ったんだろう・・・

現在はシールを貼ってはいけません。

 

f:id:Z13:20201221203907j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂

 

f:id:Z13:20201221203909j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

大師堂

 

f:id:Z13:20201221203910j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

納経してもらいに行きます。

 

f:id:Z13:20201221203942j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

納経所

 

f:id:Z13:20210111120632j:plain

御本尊は釈迦如来様です。

 

f:id:Z13:20201221203944j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

奥の建物に京都の六波羅蜜寺にあるような空也上人の像もあるらしいですが見ることはできませんでした。 残念

 

 

 

次は37番札所に行くの巻

50番札所 繁多寺 ライカと行く八十八ケ所

   めがねです。

 

 

 

 

 

50番札所の繁多寺へやってきました。

f:id:Z13:20201221202335j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

駐車場が狭く大型バスが二台も占拠していたので車を止めることができず松山市内で買い物した後にまたやってきました。

 

f:id:Z13:20201221202333j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

参道は広い

 

f:id:Z13:20201221203316j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂

 

f:id:Z13:20201221203326j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

少しだけ高台にあります。 見晴らしがまあまあ良いです。

 

f:id:Z13:20201221203336j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

大師堂

 

f:id:Z13:20201221203338j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

弘法

 

f:id:Z13:20201221203350j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

納経してもらいに行きます。

 

f:id:Z13:20210111120602j:plain

御本尊は薬師如来様です。

 

f:id:Z13:20201221203349j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

ベンチが素敵

 

f:id:Z13:20201221203352j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

四国なのです♬

 

 

 

 

次は49番札所に行くの巻