めがねです。
予定にもなかった3連休が取れたので旅行へ
休みが確定したのは休みの前日のお昼 w
それからどこへ行こうかと脳をフル回転させゴーツーもしてるところだし普段泊まることのないちょいと贅沢をということで城崎温泉を予約しました♬
城崎温泉へ行く道中に出雲大社へ立ち寄りました。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
真っ暗な中出発し到着したのは早朝8時
平日です♬ みんな仕事してます おいらは休みなのです♬

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
10月中旬ということもありますが早朝なので冷んやりしてます

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
参道

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
鳥居

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
晴天です♬

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
朝早いこともあり人も少ないです。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
ここから先の真ん中の道は通行できません。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
松の参道です

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
気持ちがいいです。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
ムスビの御神像

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
拝殿

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
巨大な注連縄(しめなわ)

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
八足門

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
昔の柱の場所

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
八足門

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
神仏霊場の一番のようです。 150もあるようです・・・

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
おみくじ

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
まだ朝早いので準備されておりました。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
太い木にまでおみくじが・・・

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
雰囲気が良いです。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
彰古館

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
朝の日差しがとても気持ち良いです。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
うさちゃん

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
御本殿

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
一周回って拝殿を横から

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
神楽殿

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
拝殿よりももっと大きい大注連縄
めちゃくちゃでかいです・・・

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
びっしり・・・

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
船に乗るウサギ

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
参拝も無事終えたので次に向かいます。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
ありがとうございました。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
竹野屋
竹内まりあさんの実家のようです。 老舗の雰囲気すごいです・・・

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
宍道湖を抜け大根島へ向かいます。

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
穏やかです宍道湖

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
助手席スナップ

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH
次は大根島の由志園に向かいます!