ウイス兄の写真館

カメラと旅とお酒とその他色々な写真ブログ

白山登山

   めがねです。

 

 

 

 

本日は山の日

なので登山記事にしました。

 

 

8月頭に日本三大霊山の1つ白山へ登山してきました。

 

嫁ちゃんの白山登りたいとの熱いコールがあり6月から天気予報と睨めっこしてましてようやく週末晴れそうで行くことができました。

 

登山のコースタイムも体力に自信があれば朝早く出発すれば日の明るいうちに下山できるよう。 (推奨は1泊2日の行程)

 

しかし夏期の土日は登山口の別当出会まで一般車両は進入禁止になり途中の一ノ瀬駐車場からバスに乗り別当出会に向かわなければならない。 そのため下山のバスが17時までなので17時までに別当出会まで降りてこないといけない。

と言うことは時間に余裕を持って登山するなら朝5時の始発のバスに乗りたい。

 

夏なので炎天下の場合水分が大量に消費すると思われ、現在コロナの問題もあり飲み水はすべてリュックに詰め込む 1人4ℓ計算。

めがねは6リットル

そのほかにもしものことを考えシュラフにマットに雨具に防寒着などを詰め込む(°▽°)

 

嫁ちゃんは2リットルと食料

 

 

持ってくカメラはZ7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4Sと嫁ちゃんはZ6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4Sであります。 これだけです。

イカM10は家に置いてきました。

 

 

 

金曜日の仕事終わりにいざ四国を脱出!

福井の一ノ瀬駐車場まで7時間強の行程

運転を変わりながらその間に仮眠をとり朝3時半に一ノ瀬駐車場無事到着!

 

各々3時間くらい瞑想時間があったものの寝れたのは1時間半くらいだろうか?

 

 

外はまだ真っ暗、でもすでに車両が多い。

前日に出てる人もいるだろうが、はやめに来て車で寝てる人も多いようにみえる。

 

まだ早いけどコンビニで買ったパンを食べこれからの長丁場に向けてエナジーチャージ。

 

せっかく早く来たのに始発のバスに乗れなかったらいけないと思いちょいとバス乗り場を偵察

 

談笑してる登山客がいるもののバス乗り場には誰もいない・・・

 

係員のおじさまが検温やらバスチケットの準備をしてたのでめがね聞く。

 

めがね「何時ごろから並び始めるんです?」

 

おいやん「いつでもいいけどバスは5時からよ」

 

知っとるわぃ_:(´ཀ`」 ∠):

と思いながら

 

めがね 「バス何台でるんす?」

 

おいやん 「とりあえずマイクロが5台来るよ」

 

とのことでマイクロバスだけど5台もくるならあわてなくて大丈夫だなと車に帰りとりあえず忘れ物がないように登山の支度を始める。

 

f:id:Z13:20200807194300j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

準備できたので4時過ぎに並びに行くとボチボチならんでる。

 

f:id:Z13:20200807194305j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

するとものの10分くらいでバスが来た 笑

 

2台目に乗り4時半にバス出発 w

 

 

登山届を出して朝5時ジャストに登山開始!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

f:id:Z13:20200807194309j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

 

ここ別当出会の標高は1200m これから2703mの山頂まで標高差1500mを一気に登っていきます!

 

f:id:Z13:20200807194314j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

この日は全て広角で撮影しました。

なので以後カメラとレンズ情報は省きます。

 

名物の鳥居を超えていざゆかん!

砂防新道から登ります。

f:id:Z13:20200807194317j:plain

吊り橋

 

8月の朝なのにかなりひんやりしてて涼しいです。 

 おそらく15℃前後です。

 

f:id:Z13:20200807194322j:plain

 

気持ち良いです♬ 

 

f:id:Z13:20200807194325j:plain

険しいです

 

f:id:Z13:20200807194339j:plain

何かの実がなってました。

ブルーベリーみたいだ・・・

 

f:id:Z13:20200807194345j:plain

太陽が登りはじめました。

 

f:id:Z13:20200807194349j:plain

だいぶ登ってきました。

 

f:id:Z13:20200807194351j:plain

別当出会は西から登るので朝太陽が顔を出すまで時間がかかり直射日光を防げて良いです。

 

汗はかきますが暑くはありません。

 

f:id:Z13:20200807194355j:plain

お花も咲いてました。

 

f:id:Z13:20200807194408j:plain

帰り道は別のところから帰ったのですがもっと咲いてました。

 

f:id:Z13:20200807194412j:plain

西側の展望が開けてきました。

 

f:id:Z13:20200807194419j:plain

とうとう太陽が顔をのぞかせました・・・

 

f:id:Z13:20200807194443j:plain

黒ボコ岩

 

f:id:Z13:20200807194447j:plain

黒ボコ岩の上からやっと白山山頂の御前峯を望むことができました♬

 

f:id:Z13:20200807194454j:plain
弥陀ヶ原

 

とても贅沢な登山道です♬

f:id:Z13:20200807194457j:plain

これぞ登山の醍醐味と言っても過言ではないでしょう♬

 

f:id:Z13:20200807194516j:plain

弥陀ヶ原を望む

 

f:id:Z13:20200807194529j:plain

やっと室堂まで登ってきました。

室堂とは立山にもありますがはじめて白山を調べた時ごっちゃになって混乱しました・・

 

f:id:Z13:20200807194541j:plain

白山神社奥宮

 

f:id:Z13:20200807194545j:plain

嫁ちゃんお目当ての御朱印をゲットです。

コロナの影響で書き置きでした・・・

 

f:id:Z13:20200807194550j:plain

山頂の御前峰に向かって最後の頑張りです!

 

f:id:Z13:20200807194553j:plain

室堂

 

f:id:Z13:20200807194557j:plain

朝ごはんを食べてから7時間近くたっててお腹がギュルギュルなってパワーが出ません・・・ めがね急にエネルギー切れです・・・

 

f:id:Z13:20200807201225j:plain

あともう少し・・・ 振り返ると絶景がパワーをくれます♬

 

f:id:Z13:20200807201232j:plain

あともう少しなのか? www

 

f:id:Z13:20200807201237j:plain

嫁ちゃんの方が圧倒的にペースが速いです w

 

f:id:Z13:20200807201246j:plain

やっと到着しました〜♬

 

白山奥宮へ到着 もう山頂です!

f:id:Z13:20200807201251j:plain

2703m 無事登頂しました!!!!!!!

コースタイムと同じくらいで登りました。

 

f:id:Z13:20200807201257j:plain

北側 絶景です♬

めがねはこの風景を見にきました!

 

f:id:Z13:20200807201303j:plain

とりあえず目当ての写真が撮れたので先に腹ごしらえをします。

コンビニでおにぎり4つ買ってきましたが余るかな?と思ってましたがペロッと全部食べてしまいました。

 

f:id:Z13:20200807201309j:plain

山頂から室堂

 

f:id:Z13:20200807201314j:plain

もう一度 北側

御池巡りという散策ルートがあるんですが、まぁまぁ疲れたので嫁ちゃんと相談し回るのを辞めて下山をすることにしました。

 

f:id:Z13:20200807201318j:plain

山頂から西側

日が当ってますが風が冷たく寒いです。

 

f:id:Z13:20200807201326j:plain

東側 雲海で槍や穂高を望むことはできませんでした。

 

f:id:Z13:20200807201330j:plain

1時間ほど山頂にいて下山開始です。

夏山は午前中に登った方が良いです。 なぜなら午後は曇りやすいから。

雲が覆ってきました。

 

f:id:Z13:20200807201334j:plain

夏山って感じの雲です。

 

f:id:Z13:20200807201338j:plain

観光新道から帰路に、お花畑が広がってました

 

f:id:Z13:20200807201342j:plain

いつも9月に登山するのでお花畑を見ることはなかったのでちょいと感動です♬

 

f:id:Z13:20200807201349j:plain

良いです♬

 

f:id:Z13:20200807201350j:plain

観光新道 長いですw  砂防新道と距離はあまり変わらないはずですが・・・

長いです。

 

f:id:Z13:20200807201354j:plain

のんびり下ります。

 

f:id:Z13:20200807201404j:plain

コースタイム以上に時間がかかりなんとか降りてきました。

最後の下りが急だったw

 

f:id:Z13:20200807201409j:plain

午後3時半前にバスに乗り無事下山

お疲れ様でした。

 

朝5時に登りはじめ、下山は15時半なので道中10 . 5時間の山岳修行でした。

 

 

別当出会から一ノ瀬のバスに乗らず道中6キロを走って帰ってる人間を見て衝撃を受けるwww

変態だ・・・

 

 

 

この日は福井市内へ宿泊 

お気に入りのドーミーをゴートューを利用して35%オフです♬

 

疲労がありますが夜は食べに行きます。 

ドーミーのフロントに置いてあったお店の一覧を見て、あまり歩きたくないのでドーミーの隣の飛騨というお店へ

 

入った瞬間にお店間違ったかな? という予想してない店構え・・・

まずった・・・ 出ようにももう出られない 笑

 

が・ 予想を反してとても美味しい晩ご飯になりました♬ 

f:id:Z13:20200807204207j:plain

あいぽん撮影

夜定食

f:id:Z13:20200807204213j:plain

あいぽん撮影

お刺身まで付いてた、 あと小さいけどサバの塩焼きまで・

f:id:Z13:20200807205143j:image

嫁ちゃんは疲れてるからあっさりしてる越前そば

お箸がとてもお洒落なのです!!!

f:id:Z13:20200807204202j:plain

あいぽん撮影

店主が天然の鮎あるよ

九頭竜川で捕れたやつょ

九頭竜川 クズリュウ何それかっこいい 名前が必殺技みたいだ・・・

ということで一つもらいました。

頭から全て食べれることなので全部食べました これは美味しかった♬

 

 

するともう一人のおいちゃんが現れいろいろ出してくれるwww
f:id:Z13:20200807204218j:image

塩うにのなんちゃらやら鯖のへしこに乾燥わかめやら出してくれる出してくれるw

挙げ句の果てにはご飯似合うからご飯を食べろと出してくれるwww

そしてお酒まで・・・
f:id:Z13:20200807204222j:image

 コレのお代は払いましたが地元にしか下ろさないようなやつだとか・・・

とりあえず美味しかった♬

 

お土産に乾燥わかめを二袋買うことにして寝に戻ります。

 

前日ろくに寝てなくて1500mも登ってるので夜19時から朝7時半まで爆睡w

12時間以上寝ました 笑

 

 

 

 

朝は好物ドーミーの朝食です♬

f:id:Z13:20200807203638j:plain

あいぽん撮影

海鮮丼にうなぎ飯に越前そばに厚揚げにもう最高♬ ドーミー最高♬

ドーミーに泊まるなら朝食付きは確定です。素泊まりはもったいない!

 

 

 朝ごはんも腹一杯たべ帰路に着く前に白山比咩神社へ。

f:id:Z13:20200807201416j:plain

コロナで手水が斬新に変化してました。

これなら問題ないでしょう♬ 

 

f:id:Z13:20200807201421j:plain

無事登山できたのでご挨拶に。

 

f:id:Z13:20200807201425j:plain

ありがとうございました。

 

f:id:Z13:20200807201429j:plain

雰囲気よろしおすぇ。

 

f:id:Z13:20200807201432j:plain

琵琶滝

 

f:id:Z13:20200807201323j:plain

白山登山天気も良く無事下山でき最高の1日になりました♬