ウイス兄の写真館

カメラと旅とお酒とその他色々な写真ブログ

サントリー 角瓶と山崎25年、18年、白州18年、響21年等

    ういす兄です。

 

 

 

最高にうまい常飲酒の代名詞の角瓶 

しかしもう高級酒になってしまった・・・





スーパーやドラッグストアで1800円を超えるし高いところでは2000円オーバーになる・・・ もう気軽に飲めない・・・

 

4リットルボトルも見なくなった・・・ 2.7リットルで6000円を超えるとか一昔前の4リットルの価格やんけ・・・

はい 我が家ではバッチリストックしております。

あげないんだからね

 

ハイボールでは圧倒的にうまい角ハイボール🎶

香りが最高!!!

しかし高いから我が家では最初の一杯目だけに飲むお酒になってしまった・・・

2杯目以降は1000円クラスのバランタインファイネストやホワイトホース、ちょいとがんっばってデュワーズホワイトラベルあたりで最後の味がわからなくなってきたあたりにブラックニッカを飲むのだ

 

そしてこれに合わすのは軟骨唐揚げ

超うまい🎵

我が家では塩とレモンと七味マヨネーズで味変しながら食す

最高🎶

 

そうそう 4月からサントリーが高級酒を盛大に値上げするらしい

特に山崎25年の値上げがバグってて草

16万円が36万円になるって草w w w 

ということを聞いたので山崎蒸留所に飲みに行ってきた

 

山崎25年

はい〜 山崎25年 すごいとても良い香り🎶  最高🎵

15m lかわからないけど4000円だった

まあほぼ分量的に定価に近い価格で提供してくれる🎵 これでもすごいお得🎶

しかし初めて飲んだ7年とか8年前は一杯2900円だった・・・ 

その頃は一瓶12万円ほどだったとおもう

ということは36万円に値上がりすると試飲価格も値上がりするということ

多分山崎25年の試飲一杯8000円とかになると思う

まあその価値があるかと言われるとはっきり言って無い!

希少価値なのだ。 18年で十分満足できる🎵

f:id:Z13:20240226194257j:image

なのでせっかく来たから

響21年 山崎18年 白州18年も試飲する。

 

3種で2900円だったと思う

これも値上がりするはず

 

ましら〜!!!!! 幸せ〜🎵

香りは25年には負けるけどとてもうまし!

この中では個人的には山崎18年が好き

 

リニューアルされてて試飲場所もオシャレになっていた。

 

次は気になった山崎スパニッシュオークに響のブロッサムなんちゃらに山崎の23年エディションである

ういす兄はスパニッシュオークがとても好き🎵 色が濃くて良い🎵

響ブロッサムなんちゃらは飲んだことないから飲んでみた。もう味は覚えていない笑

山崎23年エディションは25年や18年飲んだ後だとやはり若い アルコールの刺激が強めだった・・・

 

山崎蒸留所の抽選の有料工場見学が全く当たらない

毎月5件の落選のお知らせが届く・・・ なんとかしてほしいサントリーさんょ

 

 

宇治へ行く。

   めがねです。

 

 

 

 一月初旬に宇治へ行ってきました。

 

カメラとレンズはニコンZ7とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sです。

だる〜んとスナップ撮影してきました。

f:id:Z13:20200211205847j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

今回は嫁ちゃんの御朱印の旅のお供でめがねは特に用事はありません w

 

f:id:Z13:20200211205849j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

清酒 神聖の提灯

この後このお酒を伏見で飲むとは思ってもいませんでした。

 

f:id:Z13:20200211205855j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

宇治川

 

f:id:Z13:20200211205857j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

上高地的な・・・ 違うか 笑

 

f:id:Z13:20200211205901j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

なんとなく

 

f:id:Z13:20200211205904j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

この先にお寺があります。

 

f:id:Z13:20200211205920j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

興聖寺

 

f:id:Z13:20200211205911j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

曹洞宗のお寺です。

 

f:id:Z13:20200211205926j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

庭も立派

 

f:id:Z13:20200211205930j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

とても静かです♫

 

f:id:Z13:20200211205933j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

同じところを叩いてるので恐ろしいくらい凹んでます・・・

 

f:id:Z13:20200211205937j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

その後色々宇治や宇治上神社宇治神社や伏見に行きました。

 

f:id:Z13:20200211205940j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

椿が咲いてました♫

 

f:id:Z13:20200211205947j:plain

Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

藤森神社のサザンカはとても綺麗でした♫

 

f:id:Z13:20200211205955j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

その後は伏見の有名店の鳥せいで日本酒を飲みながら焼き鳥をいただきました。

 

f:id:Z13:20200211210022j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

吟醸飲み比べだったか? 

 

f:id:Z13:20200211210003j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

純米飲み比べだったか?

 

もう酔ってて記憶がありません 笑

 

がやはり駆け出しの日本酒呑んべえとしては吟醸酒の方が呑みやすく美味しかったです

 

f:id:Z13:20200211210008j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

一番美味しかったのはお店タンクから入れる冷え冷えの生原酒が最高でした♫

壱岐の蔵酒造へ行く。

   めがねです。

 

 

 

訪れた場所は壱岐焼酎壱岐の蔵酒造

f:id:Z13:20191004191909j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

訪れると売店には誰もいないw

用がある方は事務所へという張り紙があるので売店みたいとお願いして中へ

売ってるもの全部試飲できます♫ 超テンション上がります!!!

 

お姉さまが今仕込みしてないんですが工場見学しますか?というので即答でお願いしますと申し出る♫

 

担当の方が来てめがね夫婦二人と超贅沢な工場見学が始まりました♫

 

f:id:Z13:20191015111851j:image

 

焼酎は蒸留酒なので、めがねの好きなウイスキーと似たようなつくりかたです。

簡単に言うとウイスキーは基本2回蒸留しますが焼酎は1度だけの蒸留です。(甲類除く)

ウイスキーは2度蒸留するのでアルコール度数が高いですが焼酎は1度だけなので風味が残りやすいです。

(蒸留についてめがね的に1つの記事を書いてしまうくらい熱いポイントなので今回は割愛します)

 

 

工場施設内は写真撮影ができなかったのですが色々見学させてもらいました( ´∀`)🎶

 

蒸留器のポットスチルが銅製ではなくステンレス製でした! (*≧∀≦*) !

 

色々な工場見学に行ってきたのでちょいとした違いに興味を持ちます( ´∀`)

 

 

蒸留したての焼酎は若くてピリピリしてるとゆーことなので落ち着くまで貯蔵されます。

 

ここ壱岐の蔵酒造では色々してるようで、

f:id:Z13:20191015111911j:image

焼酎ならではの瓶貯蔵

 

f:id:Z13:20191015112141j:image

基本的なタンク貯蔵

 

f:id:Z13:20191015112218j:image

樽で熟成中の焼酎!  しかもシェリー樽🎶

 

など色々工夫されているようです( ´∀`)🎶

 

 

質問ボーイと言われるめがねが気になったところを質問攻め!

 

樽貯蔵は何年してるの?とか

樽はどこ産なの?!?!?とか

じゃあ瓶貯蔵とかは何年?とか(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

これとこれ何が違うの!?!?とか

興奮気味に前のめりでツバを飛ばしながら質問してても丁寧教えてくれました。( ´∀`)

 

あと 色が付きすぎてもダメだったりアルコール度数が45度を超えるとダメだとか焼酎の規定もあるようです。

 

気になる方は遠いですが訪れてみてくださいまし🎶

 

 

見学も終わり次は説明を受け柄の試飲タイムの開始なのです!

 

ちょびっとずつほぼ全部試飲しました!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

壱岐の蔵酒造の基本の壱岐焼酎や、花酵母を使った焼酎とか、瓶貯蔵や樽熟成の3パターンの焼酎とか壱岐の蔵酒造の仕込み水のチェイサーをかましながら最高の時間過ごしました♫ ( ´∀`)

 

めがねが美味しかった43度の高級焼酎をゲット♫ これはとても美味しかった!

あと壱岐の島限定の瓶貯蔵の二本をお土産に買いました。

 

最後に良い旅をと言って送り出して頂き幸せな気持ちになったのです♫

 

壱岐の蔵酒造は親切丁寧で素晴らしいところです! 

 

壱岐の島に旅行の際には立ち寄ってみてはいかかでしょうか?

今回の旅で立ち寄った場所で一番楽しかった めがねオススメの場所です♫ 

壱岐の島に行く。

   めがねです。

 

 

 

 

9月中旬の3連休で壱岐対馬に行ってきました。

 

 

95パーセント嫁ちゃんの御朱印の旅です(^ν^)

100以上ある全国一の宮巡りの最後の2つです!!!

 

 

仕事終わって夜の20時頃に福岡へ向けて出発です♫

 

朝8時の船で壱岐の島へのフェリーに乗るのでのんびり九州に向かいます。

 

なので車中泊して向かいます。

 

山口県で力尽き車中泊です・・・

 

雨降ってたので気温も比較的低く爆睡しました。

 

 

翌朝4時30分に再び福岡に向けて出発!

 

6時30頃に福岡の築港に到着。

築港の市営駐車場は上限がないので3日止めると恐ろしいくらいの金額になるので、 ちょいと遠いですが24時間800円の駐車場に止めます♫

 

f:id:Z13:20190921212137j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

のんびりフェリーターミナルに向かいます。

 

駐車場から歩いて10分くらいでした。

 

f:id:Z13:20190921212145j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

晴れてよかった♫

 

f:id:Z13:20190921212150j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

博多ポートタワー

 

出発までまだ時間があります。 

 

 

f:id:Z13:20190921212154j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

超高速船ジェットフォイルに乗り壱岐の島に向かいます。

 

博多港から壱岐の島への乗船時間は65分 

 

 

f:id:Z13:20190921212204j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

あっという間に壱岐の島に到着です♫

 

レンタカーをレンタルして壱岐の島を観光します。

とても綺麗なレンタカーで興奮です♫

 

 

 

まずは天手長男神社へ

f:id:Z13:20190921212223j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

急な階段がありましたがすぐに本殿に到着しました。

 

f:id:Z13:20190921212220j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

コンプリートまで御朱印は残り一つです♫

 

f:id:Z13:20190921212229j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

嫁ちゃんが御朱印をもらっている間、暇なので付近をスナップしてました。

 

 

次も嫁ちゃんのリクエストの住吉神社

f:id:Z13:20190921212240j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

入り口の雰囲気よろしです♫

 

f:id:Z13:20190921212247j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

大きな楠がありました。

 

f:id:Z13:20190921212236j:plain

Z7 + NIKKOR Z 14-30mm f/4S

芋虫ちゃんが石畳を移動してました。

 

結婚式をしてて御朱印をもらえませんでしたがあとでまた訪れ無事ゲットしました。

 

 

 

次は壱岐の島観光スポットNo. 1であろう猿岩へ

f:id:Z13:20190921212257j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

猿ですw

ゴリラにも見えますが素晴らしい自然の芸術です♫

 

f:id:Z13:20190921212301j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

ここは駐車場からすぐ撮影できるので夏の暑い日でも観光に適してる場所です♫

 

 

f:id:Z13:20190921212313j:plain

Z7 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

黒崎砲台跡へ行きましたが砲台跡への道が通行止めでいけませんでした。

 

黒崎砲台の砲弾は建造前に廃艦になった戦艦土佐の主砲が設置されてたみたいです。

 

 

 

お昼になったのでご飯を食べに行きます。

訪れたのは島内一のお土産売り場を誇ると言われるうに屋のあまごころ壱岐本店のレストラン。

f:id:Z13:20191004191824j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

めがねは想い出のうにオムライスを食べにきました。

 

うにと名前があるものの、うにと言うより濃い味の普通のオムライスですw

 

うには北海道で食べたので今回はこれを変化球的にオムライスにしましたがちょいと奮発してでもうに丼を食べたほうが思い出になった気がします。

 

f:id:Z13:20191004191831j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

嫁ちゃんリクエストのサザエの刺身

これはとても美味しかったです!!!

 

めがねはここで日本酒もいただきました。

壱岐の島で最近復活した重家酒造の海彦山彦の日本酒もいただきました。

島内の運転は嫁ちゃんがしてくれてるのでお昼から飲んで幸せでありんすw

 

腹ごしらえも済んだので酒造巡りをしたいのですが時間的に一つ訪れることにしました。

 

本当は日本酒も造る重家酒造へ行きたかったのですが予約が必要とのことなのでめんどくさいので予約が必要でない場所へ向かいます。

 

 

 

次回は壱岐の蔵酒造へ行く。

西条酒蔵通りに行く。

   めがねです。

 

 

 

 

日本三大酒処の西条酒蔵通りに行ってきました。

 

かなり思いつきの旅ですw

 

がメインで来たかった場所です。

 

f:id:Z13:20190831195948j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

西条の駅裏にある御建神社にお参りしてから酒蔵めぐりです。

 

f:id:Z13:20190831195956j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

西条の酒蔵のお酒が奉納されてました♫

 

f:id:Z13:20190831195945j:plain

真夏のお盆なので7つある酒蔵のうち3つしか営業してません・・・

休日ですが致し方ありません。

 

 

なので酒蔵を解放してる白牡丹酒造に向かいます。

 

f:id:Z13:20190831200005j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

白塗りの壁が雰囲気出してくれてます🎶

 

f:id:Z13:20190831200018j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

白牡丹を試飲させてもらいました♫

甘酒を試飲しましたがめちゃくちゃ美味しかったです!

こんなにうまいものなのか? 苦手だった甘酒が好きに変わる瞬間ですw

かなりすっきり甘く飲みやすいです♫

 

日本酒も一種類飲まさせていただきました。

 

f:id:Z13:20190831200025j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

延宝3年創業 1675年だそうです。

西条の酒蔵でも最も古い酒造みたいです。

 

 

次は賀茂泉酒造は閉まってるようですが酒泉館は営業してるようなのでそちらに向かいます。

f:id:Z13:20190831200039j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

西条鶴は閉まってました 残念・・・

 

f:id:Z13:20190831200014j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

次は全ての酒造が営業してる時に訪れてみたいです。

 

f:id:Z13:20190831200044j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

色々なところから煙突が見えます♫

 

f:id:Z13:20190831200050j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

賀茂泉 酒泉館

 

イメージしてたよりもこじんまりとしていました。

 

 

ここで飲みたかったのはこれです!

f:id:Z13:20190831200056j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

じゃ〜〜ん♫


これを飲みに来たと言っても過言ではありません。

むしろこれ目当てだったりします。

 

ハーフの飲み比べセット♫

f:id:Z13:20190831200107j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

右から左にいくにしたって熟成年が違うみたいです。

結論は一番右の生酒がフルーティで飲みやすく一番好みでした♫ 

左二つの古酒にいたってはめがね苦手でした

なのでめがねは古酒全般現在は好みでないようです。

(2、3年後に味覚が変わるかもしれませんw)

 

嫁ちゃんはこれ!

f:id:Z13:20190831200101j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

嫁ちゃんは3種セット 

左のCOKUN(こくん) ピンク色をした液体ですが白い米から酵母の力だけで綺麗なピンク色になった日本酒です。 とてもめずらしく美味しかったです♫



f:id:Z13:20190831200112j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

あとオリーブオイルと塩で食べる豆腐も注文しました♫

嫁ちゃんは好きだったようです。

 

 

このあとちょいと路地をぷらぷら散策です。

f:id:Z13:20190831200118j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

とても雰囲気のあるお寺の庭を発見しました!

 

f:id:Z13:20190831200121j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

ここにはまだハスの花も咲いてました♫

 

f:id:Z13:20190831200126j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

酒はキレイ

ここは亀齢酒造です。 お休みでした・・・

 

f:id:Z13:20190831200129j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

福美人酒造 

 

ここは先客がいて話が盛り上がっており試飲することはできませんでしたが、歴代総理大臣が書いた国酒という書道が展示されてました。

f:id:Z13:20190831200140j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

小泉純一郎元総理や安倍晋三現総理に海部さんとか懐かしい名前もありました。

 

f:id:Z13:20190831200144j:plain

Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

西条で一番有名で大きい賀茂鶴酒造もお休みでした・・・ 残念

 


各酒蔵には仕込み水に使われる水を汲むことができるので水も一緒に楽しめる酒蔵通り思ったよりも早く見て終わってしまい滞在時間は2時間ほどでしたがまた機会があればゆっくり訪れてみたいものです。

白鶴酒造資料館へ行く。

   めがねです。

 

 

 

わたくし最近日本酒にもハマっております。

 

ハマっておるといってもまだ駆け出しで水のように飲みやすい日本酒が好きです。

 

 

ということでとりあえず抑えとかないといけないと思われる日本で一番の売り上げを誇る白鶴酒造を訪れました。

f:id:Z13:20190831202642j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

今回はめがねはカメラを持ってきておらず全て嫁ちゃん撮影です。

 

f:id:Z13:20190831202636j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

白鶴まる、が有名な日本三大酒処の神戸市の灘にある売上高日本一の酒造です。

 

f:id:Z13:20190831202552j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

資料館なので色々な展示物があります♫

 

f:id:Z13:20190831202651j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

昭和初期の頃の映像が流れており非常に興味深かったです。

 

f:id:Z13:20190831202541j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

1743年創業の老舗中の老舗です。

 

f:id:Z13:20190831202546j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

資料館は二階建てで30分ほどで見れます。

 

f:id:Z13:20190831202611j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

売店も試飲コーナーもあります♫

 

f:id:Z13:20190831202600j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

試飲コーナーで2種類の日本酒を試飲できましたがここは資料館と施設が大きいのでもっと試飲できると勝手に思ってたのでとてもがっかりしました・・・

あとゆず酒梅酒の白鶴のお酒を飲みましたが銘柄は忘れましたが日本酒の方はめがねの口に合いませんでした

 

この味わいだと日本酒好きにならなかったと・・・断言できます。 これが玄人の味なのか??

昔飲んだ癖のある日本酒って感じです・・

 

酸味も強めなのでワイン好きなら好きかもしれません。日本酒は今外国人に人気で海外でも白鶴は販売してるようなので、それを踏まえて今回の試飲した2つの白鶴の日本酒は酸を強めに振っているのかもしれません。(・Д・)

(めがねはワイン飲まないので酸味系苦手です)

 

 

f:id:Z13:20190831202628j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

酒粕ソフトは美味しかったです♫

 

f:id:Z13:20190831202606j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

前日に飲み放題で出てきた小瓶の菊正宗の生酒がかなりすっきり飲みやすかったw お気に入りでしたw

飲み放題で出てきたから安酒でしょう・・・

 

高くて合わないお酒もあるし安くて合うお酒もある

味わいは千差万別、好みは人それぞれです。

 

白鶴に菊正宗、同じような場所で製造してるのに全く別の味わいなのが面白い。

 

 

2019年現在全国に1400以上もの酒蔵があるようですが、その売上高頂点に立つ白鶴のお酒はめがねには合いませんでした。

 

大手のお酒より目立たない下町の酒蔵の方が色々こだわり手間暇かけてるようなのでこれを機に他にも色々な酒造に訪れてみたいと思います。

ブラックニッカ ディープブレンド エクストラスイート

   めがねです。

 

 

 

 

第34回はニッカウヰスキー2018リミテッドエディションのブラックニッカエクストラスイートです。

f:id:Z13:20190809205354j:plain

新樽で10年以上熟成を重ねた余市モルトと宮城峡モルト原酒、そして長い時を経て成熟を遂げたカフェグレーンを使用してるようです。

 

 

 

今回はストレートとロックで飲みます。

 

アルコール度数46%と高いですがストレートでもびっくりするくらい飲みやすいです♫ 味わいはとても甘いです。 カフェモルトまではいきませんが甘いです。

よくニッカは硫黄臭いと言われますが言われればそんな気もしますが味わいは安定のニッカの味わいです。

 

 

ロックでもとても飲みやすいですがパンチの少ないお酒なのですぐ薄くなるイメージです(^ー゜)

 

 

 

 2019年現在 4800円・・・

去年2000円で買ったのでかなり割高になっていますw

 

 

 

飲みやすさ     ⭐️5 (46%を感じさせない飲みやすさ♫)

 

香り        ⭐️2 (薄いっす)

 

価格        ⭐️2 (定価なら⭐️5!)

 

 

 

めがねオススメ度  ⭐️5 (定価の値段帯ではとても飲みやすい!)