ウイス兄の写真館

カメラと旅とお酒とその他色々な写真ブログ

京都紅葉狩りの旅 2

   めがねです。

 

 

 

 

 

次は去年連れてこられて素晴らしかった龍穏寺へやってきました。

f:id:Z13:20210228145502j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

良いです♬

とても良いです♬ これぞ京都紅葉狩り旅という感じです♬

 

f:id:Z13:20210228145510j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

この撮影の周りにはたくさんの人たちが撮影してます。www

こやつらを振り切りここの石段を登っていく勇気はなかなかありません・・・

 

f:id:Z13:20210228145512j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

今年も素晴らしい紅葉を拝ませていただきました♬

 

f:id:Z13:20210228145514j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

次は苗秀寺へ

 

f:id:Z13:20210228145519j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

ここは初めて訪れましたがこの石畳の区間は素晴らしい風情でした♬

 

f:id:Z13:20210308201538j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

とても良い絵になる場所です♬

 

f:id:Z13:20210308201549j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

この日は午前は曇ってましたがたまに日が差し込む時にパシャリ。

 

f:id:Z13:20210308201531j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

トラックの荷台

 さて本日最後のお寺に向かいます。が、途中に丹山酒造を嫁ちゃんが検索してくれてたので寄ります!!!

 

f:id:Z13:20210316192219j:plain

f:id:Z13:20210308202438j:plain
f:id:Z13:20210308202444j:plain
f:id:Z13:20210308202458j:plain
嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

奥で丹山酒造の古いビデオを見せてもらいながらたくさんの試飲をしました♬
とても楽しかった♬

 

ふらふらになっためがねw 初日最後のお寺の一休寺へ向かいます。

が、聞くところによるとおいらめがねこの道中ほぼ寝てたようです 爆

 

f:id:Z13:20210228145523j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

一休寺  

入り口は素晴らしい紅葉でしたがいかんせん人類大集結で撮れ高なし・・・

 

f:id:Z13:20210228145526j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

ズミクロンのゴースト

 

f:id:Z13:20210228145533j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

名物のぜんざいをいただきました♬

おいしかったです。

 

まだ写真がありますが長くなりそうなので次回にしたいと思います。 

京都紅葉狩りの旅 1

 めがねです。

 

 

 

 

 

 

 毎年恒例の京都紅葉狩りの旅へと行ってきました。

f:id:Z13:20210228145414j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

朝早く起きて京都へ向けて出発します。
朝運転は嫁ちゃん担当 おいらは助手席で屍の如く寝ますがこの日は珍しくおいらめがねは比較的元気でした。

行き先は全て嫁ちゃんが決めたのでおいらは連れてかれるだけです。

というか撮影の熱が冷めてきてるのか毎年2週間前とかから京都紅葉情報を日に2回とか確認してたのに今年は前日に一度見ただけでした 爆

 

f:id:Z13:20210228145422j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

京丹波町の玉雲寺へまずはやってきました。(連れられてきましたが正解)

情報では見頃だったようですが前日の雨風で散ってしまったようです。

 

f:id:Z13:20210228145427j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

赤 黄とカラフルです。

 

f:id:Z13:20210228145434j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

玉雲寺

f:id:Z13:20210228145439j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

散り紅葉が綺麗でした。

f:id:Z13:20210228145442j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

玉雲寺 階段の紅葉が綺麗なところでした。

f:id:Z13:20210228145445j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

次は車を少し走らせ、摩氣神社へ連れてこられました。

 

f:id:Z13:20210228145450j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

予備知識は全くありませんが屋根の苔が良い感じなのです。

f:id:Z13:20210228145454j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

誰も人はおらず厳かな雰囲気が良い神社でした。

f:id:Z13:20210228145458j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

 次は去年行って素晴らしかった紅葉の龍隠寺へ行きます!

60番札所 横峯寺 ライカと行く八十八ケ所

 

  めがねです。

 

 

 

 

 

60番札所 横峯寺へ登山へ行ってました。

f:id:Z13:20210228133318j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

車で行くと1600円という通行料を払わないといけないので節約のためにも歩きです。 

 

登山口の駐車場から横峯寺までは1時間ほどで獲得標高は400mです。

 

f:id:Z13:20210228133322j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

ぼちぼち登ります。

 

f:id:Z13:20210228133309j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

整備されてるので登りやすいです。

 

f:id:Z13:20210228133327j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

が、大雨だと水量が増加し通行できなくなるようです。

 

f:id:Z13:20210228133337j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

登ってるので暑くなりますが外気はひんやりしてて気持ちが良いです。

 

f:id:Z13:20210228133358j:plain

嫁ちゃん撮影 Z6 + NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

嫁ちゃんのペースが早くヒィヒィ言いながら登りきりました・・・

 

f:id:Z13:20210124195150j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

横峯寺を訪れる前に道中の人から聞いた星ヶ森へ

 

f:id:Z13:20210124195205j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

横峯寺の奥の院のようです。 石鎚かっこいいのです♬

 

f:id:Z13:20210124195158j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

天気が良ければ眺めは最高です♬

 

f:id:Z13:20210124195207j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 木漏れ日

 

f:id:Z13:20210124195210j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

同行二人

 

f:id:Z13:20210124195214j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 さて戻ってきました。

 

f:id:Z13:20210124195217j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

60番札所 横峯寺

 

f:id:Z13:20210124195222j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 大師堂

 

f:id:Z13:20210124195225j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

本堂

 

f:id:Z13:20210124195231j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 紅葉が綺麗です。

 

f:id:Z13:20210124195234j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

山の中ですが訪れている方もいます。 

f:id:Z13:20210124195240j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

よくこんなところに作ったと感心します。

 

f:id:Z13:20210124195244j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

来週は京都へ毎年恒例の紅葉狩りの旅です。

 

f:id:Z13:20210124195247j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 静かでとても良い場所です♬

 

f:id:Z13:20210124195250j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

納経をしてもらいます。

 

f:id:Z13:20210228125934j:image

御本尊は大日如来様です。

 

 

 

次回は京都へ紅葉狩りへ行くの巻

61番札所 香園寺 ライカと行く八十八ケ所

   めがねです。

 

 

 

 

 

61番札所へやってきました。

f:id:Z13:20210124194745j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

香園寺です。

 

f:id:Z13:20210124194749j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 11月初旬で紅葉しだしました。

 

f:id:Z13:20210124194752j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 超コンクリート作りの珍しい寺院です・・・

f:id:Z13:20210124194755j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

古い木造建築の方が好きです・・・ ありがたみが半減するかのようですが中は立派でした。 ちなみに2階へ階段を登ると本堂と大師堂があります。 靴を脱がなければなりませんでした。

 

f:id:Z13:20210124194800j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 イチョウが良い感じです。

 

f:id:Z13:20210124194826j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

天気が良いです♬

 

f:id:Z13:20210124194830j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

納経してもらいます。

 

f:id:Z13:20210228125917j:image

御本尊は大日如来様です。

 

f:id:Z13:20210124194839j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

この木紅葉してるのかと思ったら実がなってました。

 

f:id:Z13:20210124194846j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

葉はだいぶ落ちてます。

 

f:id:Z13:20210124194834j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

こんな実 なんの木なんでしょうか?

 

 

次は難関の遍路転がし 60番札所へ歩いて向かいます。

55番札所 南光坊 ライカと行く八十八ケ所

   めがねです。

 

 

 

 

 

 55番札所 南光坊へとやってきました。

f:id:Z13:20210124194242j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

天気が良く気持ちが良いです。

 

f:id:Z13:20210124194245j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 四国八十八ヶ所の寺院で坊と着くのはここだけのようです。

 

f:id:Z13:20210124194256j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

南光坊の山門は四天王が守っています。

 

f:id:Z13:20210124194303j:plain
f:id:Z13:20210124194300j:plain
f:id:Z13:20210124194253j:plain
f:id:Z13:20210124194249j:plain
M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 多聞天増長天持国天広目天

写真との位置関係はバラバラですがこの4つです。

ちなみに多聞天が一人でいると毘沙門天になります・・・

 

f:id:Z13:20210124194307j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 

f:id:Z13:20210124194309j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

55番札所ということもあり巨人ーヤンキースにいた松井秀喜のファンも訪れるとか・・・

 

f:id:Z13:20210124194314j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

本堂

 

f:id:Z13:20210124194316j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

大師堂

 

f:id:Z13:20210228125856j:image

御本尊は大通智勝如来様です。

 

f:id:Z13:20210124194319j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 昼もだいぶ回ってたので優しいが光さしてました♬

 

f:id:Z13:20210124194324j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

道中のガラクタ倉庫

 

 

次回は61番札所へ行くの巻 

54番札所 延命寺 ライカと行く八十八ヶ所

   めがねです。

 

 

 

 

 

延命寺に行く前にコスモスを撮影しにきました。

今3月ですが去年の11月のお話・・・

f:id:Z13:20210124193435j:plain

Z7 + NIKKOR-P・C Auto 105mm F2.5

久々にマニアックなレンズで撮影してみます。

f:id:Z13:20210124193439j:plain

Z7 + NIKKOR-P・C Auto 105mm F2.5

古いレンズですが柔らかい良い絵を出してくれます。 

 

f:id:Z13:20210124193442j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 延命寺駐車場前の田んぼ

 

f:id:Z13:20210124193447j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 54番札所 延命寺

 

f:id:Z13:20210124193453j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 写真奥にある山門は今治城の城門の一つで明治初期に移築されたそうです。

 

f:id:Z13:20210124193456j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

本堂

 

f:id:Z13:20210124193516j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 大師堂へは階段を少し登ります。

 

 

 

f:id:Z13:20210124193501j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 大師堂

 

f:id:Z13:20210124193506j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

この日はお参りする人が多めで線香が多めでした。

 

f:id:Z13:20210124193510j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

ろうそくも久しぶりにいっぱい♬

 

f:id:Z13:20210228125804j:plain

御本尊は不動明王様です。

 

f:id:Z13:20210124193523j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/50mm

 お土産やもあり小さいながらも良いお寺でした。

 

 

次は55番札所に向かいます。

40番札所 観自在寺 ライカと行く八十八ケ所

   めがねです。

 

 

 

 

 

40番札所 観自在寺を訪れました。

f:id:Z13:20210116205300j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

仁王門

 

f:id:Z13:20210116205312j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本当はこちらの参道から入らないといけないんですけどもGoogle MAPあるあるの裏道から案内されて駐車場にたどり着きました。

 

f:id:Z13:20210116205323j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

16時も過ぎ本日最後の札所です。

 

f:id:Z13:20210116205335j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

よろしくお願いします。

 

f:id:Z13:20210116205347j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

仁王門の上になにか干支が並んでました。

中央はなんだろう? 亀みたいだから玄武なのかな?

 

f:id:Z13:20210116205359j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

参道が広いです。

 

f:id:Z13:20210116205411j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

宝聚殿八角堂(ほうじゅでん)

 

 

f:id:Z13:20210116205423j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

途中の仏像様 このレンズ逆光に弱いです。

が味があるとして良しとします。

 

f:id:Z13:20210116205441j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

本堂

 

f:id:Z13:20210116205455j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

もちろん大師堂へもお参りします。

 

f:id:Z13:20210116205526j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

大師堂

 

f:id:Z13:20210116205540j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

納経してもらいにいきます。

 

f:id:Z13:20210116205556j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

日もだいぶ傾いてきました。

 

f:id:Z13:20210116205611j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

ピントは手前の線香に合わせた方がよかった・・

 

f:id:Z13:20210116205626j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

たぬき

 

f:id:Z13:20210120204540j:image

御本尊は薬師如来様です。

 

f:id:Z13:20210116205640j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

さて明日も休みなのでどこか泊まろうかなとも思いましたが帰宅することにします。

 

f:id:Z13:20210116205653j:plain

M10 + SUMMICRON-M F2/35mm ASPH

省エネモードでのんびり下道で帰ります

が、朝5時に出て帰ったのが夜21時くらいだったか? ほぼ車に揺られてたので首と腰が次の日とてもしんどかった・・・ 

もう若くないので遅くなったらのんびり泊まって帰ろうかなと思う1日になりました。